2012年04月04日

791年(坂上田村麻呂が頭角を現わす)

▼年号 〈ラップ・スタイル〉のゴロ(語呂合わせ)
791

ゴロ@ 乳首立ちまろ!田村麻呂!
右向き三角1ゴロの仕組右向き三角1      韻 ▷
(ラップ)
立ちまろ田村麻呂(たむらまろ)
言葉の
  説明
(ダジャレなど)
なし

なし

     ⇅ ▷
数字








×


×
l*`▲´*/≪ませら亭 暴羅のゴロの解説壱席 }( ´ ▽ ` )
|*`▲´*/ ≪ ま、勢いだけのゴロだあな。しょーもな。
( ´ ▽ ` ) { この頃に「坂上田村麻呂(さかうえのたむらまろ)」さんが頭角を現し始めたぐらいのニュアンスで十分ってぇお方はぜひご利用してくださいでありんす。

( ´ ▽ ` ){ませら亭 メラク&ボウラのぼけゴロ史解説壱席 |*`▲´*/≪
( ´ ▽ ` ) { この年の7月13日に「大伴弟麻呂(おおとものおとまろ)」さんが「征夷(せいい)大使」に、そして後に征夷大将軍となって大活躍することになる「坂上田村麻呂(さかうえのたむらまろ)」さんを含む4名が副使に任命されやんした。
|*`▲´*/ ≪ この頃に東北地方の征伐つうか、大和朝廷による征服のための進軍が盛んに行われたってぇことでもあるみてえだあな。
( ´ ▽ ` ) { あいなりんす。
|*`▲´*/ ≪ あれだよな、もうすぐ平安時代でよぉ、とっくに日本全国を天皇さんが治めてるようにおもってたけどよぉ、全然そんなことねえんだな。
( ´ ▽ ` ) { こん頃の東北は「陸奥(みちのく)」つまり「道の奥」と呼ばれてたように関西を中心にした朝廷からは野蛮な未開の地と見られておりんしたからなぁ。
|*`▲´*/ ≪ 要は全然支配が及んでなかったってぇことだよな。
( ´ ▽ ` ) { あいな。まだまだ、大和朝廷に屈服しない人達が多勢いたんでありんす。こん頃に何度も繰り返し行われる「征東」やら「征夷(せいい)」やら「蝦夷(えぞ)征討・征伐」やらと呼ばれるような東北地方への進軍によって、東北は遂に大和朝廷の支配下に置かれることになりんすよ。
資料
準備中
posted by ヒストリック・パパ at 01:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ▷奈良時代C8世紀後半 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック